忘年会


景気が悪いと言いつつも忘年会は行われる。

僕も連日の忘年会でチョット疲れ気味。


今年の忘年会は例年と違う

なぜか早い時間で終わる傾向がある。

2次会3次会と続かない。

やっぱ不景気なのかなぁ・・・


タクシーの運転手に聞いても

「みなさん早い時間に帰りますねぇ、電車のあるうちに帰るんでしょう」

って言っていた。


忘年会は仕方なく参加する。でも交通費がもったいないからタクシーは使わない。

札幌ではススキノよりも駅周辺の飲食店が繁盛しているらしい。

電車のある時間帯に帰るためだ。

交通費にお金をかけても何も生まない。

しかし、呑ミュニケーションは大切である。

僕もお酒はキライじゃない、っていうか結構好きだ。

以前、リストラが盛んな時期にリストラ対象者の人物像を検証している記事を見た。

リストラになる人物は、酒は呑まない人が多いらしい。

やっぱお酒を呑みながら長時間お話していると‘気心,が知れる。

この気心が大切だ。

結局、ビジネスは自分の気心を相手にいかに伝えるかが勝負だ。

同じ趣味でもあれば手っ取り早い。

「酒」これは飲み物だけど、飽きずに呑み続けるところを見ると

もう趣味の一つと言ってもイイだろう。

呑ミュニケーション。

呑まない人にとってはバカバカしいかも知れない。

酒を呑まないとコミュニケーションがとれないの?

なんて言ってはならない。

お酒は優秀なコミュニケーションツールだ。